量子情報:北海道大学大学院情報科学研究科情報エレクトロニクス専攻先端エレクトロニクス講座

〒060-0814 札幌市北区北14条西9丁目 北海道大学情報科学棟502
TEL/FAX 011-706-6521 


研究設備

希釈冷凍機 Bluefors XLD1000sl

 超伝導量子コンピュータの実験に使います。超伝導量子ビットの状態が熱雑音に埋もれないように10mK程度まで冷やして実験を行います。

希釈冷凍機 Bluefors  XLD1000sl
希釈冷凍機 Bluefors  XLD1000sl

量子コンピュータ制御装置 QuEL-1

 超伝導量子コンピュータの制御のために使います。高速、高精度にマイクロ波を送受信することで、超伝導量子コンピュータの演算や測定を行います。

量子コンピュータ制御装置 QuEL-1
量子コンピュータ制御装置 QuEL-1

光学実験装置

 光を用いた量子コンピュータ、量子通信の実験が行えます。

光学実験装置

レーザー

 780/1560nmのフェムト秒ファイバレーザ。光源に用います。

レーザー

単一光子検出器

 単一光子レベルの微弱な光を検出できる検出器です。

単一光子検出器
単一光子検出器

ネットワークアナライザ、スペクトルアナライザ、波形生成器

Akihisa Tomita
教 授
徳永 裕己
Yuuki Tokunaga
〒060-0814
北海道札幌市北区北14条西9丁目
北海道大学情報科学棟502号室
tel./fax 011-706-6521