巧, 富田 章久, 岡本 淳(北海道大学))
NICT Quantum Camp最終成果発表会でB4の江守君が発表しました。
B4の江守君が令和3年度 電子情報通信学会北海道支部学生会 インターネットシンポジウムにおいて優秀発表賞を受賞しました。
題目:「量子コンピュータを用いた測定誤差の定量的評価とゲートベンチマーキング」
令和3年度 電子情報通信学会北海道支部学生会 インターネットシンポジウムでB4の松本君が発表しました。
令和3年度 電子情報通信学会北海道支部学生会 インターネットシンポジウムでB4の江守君が発表しました。
修士論文発表会で光エレクトロニクス研究室メンバーが発表しました (オンラインでの開催)。
今井 凌也
「仮想位相共役を用いた超解像光複素振幅計測の精度に関する研究」
黒田 裕也
「厚い記録媒質による体積ホログラムを用いた空間モード分離器の回折効率向上に関する研究」
斎藤 理人
「時間周波数変換を用いた Round-Robin QKD プロトコルの実装」
高橋 雅也
「ダイアグラム表現を用いた単一光子量子系の状態プロセス測定の行列要素の直接測定」
チョウ シンルイナン
「単レンズ空間クロスモジュレーションを用いた3D超解像表示に関する研究」
橋本 大輝
「マルチコアファイバの回転調心に向けた屈折率分布の測定に関する研究」
卒業論文発表会で光エレクトロニクス研究室メンバーが発表しました (オンラインでの開催)。
芳形 悠生
「体積ホログラムを用いた空間モード分波器における出力波面の補償」
松本 遼司
「自己相関関数を用いた光子数分布の測定」
大山 友暉
「仮想位相共役を用いた光断層撮影技術における断層像に対する焦点深度の影響」
江守 陽規
「量子コンピュータを用いた測定誤差の定量的評価とゲートベンチマーキング」
卒・修了者の進路ページを更新しました。
メンバー紹介のページを更新しました。
学位記授与式